「オーソライズ」を表すピンズ
ピンズファクトリーニュース vol.846(2017年2月22日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ピンズファクトリーニュース vol.846 / Close up the PINS ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“We give small things the power to tell your best message.”
http://www.pins.co.jp?utm_source=mm846a
━━【INDEX】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1. 「オーソライズ」を表すピンズ
■ 2. お気軽に見積やサンプル資料をご請求ください
■ 4. ブログ&フェイスブックのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ピンズファクトリーのデザイナー永井華子です。
先日行われた第44期岡田美術館杯女流名人戦にて初の外国人
棋士が誕生!ポーランド出身のカロリーナ・ステチェンスカさ
んは漫画「NARUTO」で知った将棋に魅せられ来日し、慣れない
文化や言語の壁を乗り超え、大きな夢を掴まれました。かっこ
いいですねぇ。カロリーナさんの今後の活躍が楽しみです。お
めでとうございます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◇━
■■ 製作に関するお問い合わせ先 ■■
Tel:03-5441-7417 FAX:03-5441-7428
E-mail:info@pins.co.jp
■■ 見積はこちらから ■■
https://www.pins.co.jp/estimate/?utm_source=mm846b
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. ===◇◆ 「オーソライズ」を表すピンズ ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バッジの一種でもあるピンズが、他のものと決定的に異なる点は、「オー
ソライズ」を担えること。オーソライズとは正当と認められることで、
「公認」や「認定」などがこれにあたります。公的な行事・式典や国際イ
ベントで活用されていることから、ピンズは様々な公認や認定の場面で使
われるようになりました。今回ご紹介するのは企業や組織のオフィシャル
シーンで活躍したピンズ。公式グッズを製作する際のヒントにお役立て下
さい。
▼組織で「公認」「認定」を表すピンズ製作実例のご紹介
■社団法人日本ブライダル事業振興協会様「BIA章」
婚礼のプロとして認められた人に授与される認定ピンズ。資格に合
わせた仕様違いの2種類と、会員用の合計3タイプが製作されました。
http://www.pins.co.jp/products/detail.php?product_id=184&utm_source=mm846c
■合同会社日本オイスター協会様「オイスターマイスターバッジ」
認定資格によって仕上げを変えて差別化されたライセンス章。全種
共通のデザインは資格の内容を表す「牡蠣」をモチーフにしています。
http://www.pins.co.jp/products/detail.php?product_id=650&utm_source=mm846d
ピンズがオフィシャルグッズとして選ばれるのは、オリンピックなどの国
際的なスポーツ競技大会や会議などに使用されるケースが多いことに起因
していると考えられます。「正規のもの」として製作するピンズは、使用
する側の「信用」にもつながります。当社でも社会運動や啓蒙活動などの
PRにピンズを採用するお客様が増えています。連帯感の醸成や周囲への
大きな訴求効果も望めるピンズは、様々な場面で「公式ツール」として多
くの人に認識されているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. ===◇◆ 見積りやサンプル資料のご請求はこちら ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記フォームに必要事項を入力して送信いただければ、担当者からご連絡
差し上げます。「何から手をつけて良いかわからない」という方はまずサ
ンプル資料からどうぞ。無料ですのでお気軽にご利用ください。
■サンプル資料請求フォーム
(全12Pのピンズ資料と10種類の工法別ピンズサンプルのセットです)
https://www.pins.co.jp/sample/?utm_source=mm846e
■見積請求フォーム
(ご記入はアバウトでも結構です。どんなピンズをご希望かご記入ください)
https://www.pins.co.jp/estimate/?utm_source=mm846f
※同時にサンプル資料もご請求いただけます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. ===◇◆ ブログ&フェイスブックのご紹介 ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピンズファクトリースタッフの日常が垣間見えるスタッフブログと、広報
スタッフのユニークな視点からピンズを語る広報ブログを更新しています。
時々のぞいてみてくださいね!
■スタッフブログ「ピンズ屋のひとりごと」
http://blog.goo.ne.jp/pins1990
■広報ブログ「ピンズ屋ジョーの軌跡」
http://ameblo.jp/pinsfactory/
■ピンズファクトリーのフェイスブックページ
http://www.facebook.com/pinsfactory.dd
■ピンズファクトリーのInstagramのページ
http://www.instagram.com/pinsfactory
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼△ ———- 水曜日発信”Close up the PINS” ———- ▼△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週水曜日発信の「ピンズファクトリーニュース/Close up the PINS」は、
あるピンズの一面をクローズアップしてその魅力をお伝えいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ピンズ製作に関するお問い合わせ先
企画営業グループ
Tel:03-5441-7417 FAX:03-5441-7428
E-mail:info@pins.co.jp
■ピンズファクトリーニュースに関するお問い合わせ先
ピンズファクトリーニュース編集室
小林朋広 埜口圭子
Tel:03-5441-7419 FAX:03-5441-7446
E-mail:info2@pins.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■このメールニュースは、当社にお問い合わせされた方や展示会にお立寄
りいただいた方、当社社員と名刺交換させていただいた方にお届けして
おります。
■E-mailアドレスの変更や配信の中止をご希望される方は、以下のアドレ
ス宛に「アドレス変更」もしくは「配信停止」とお書きの上お送りくだ
さい。「配信停止」手続き中に数通配信される場合もありますが、ご了
承ください。
E-mail:info2@pins.co.jp
■お預かりしたお客様の個人情報はデザインアンドデベロップメントの定め
る個人情報保護方針に則って厳重に管理させていただいております。
https://www.pins.co.jp/privacy/privacy.html?utm_source=mm846g
■PINS FACTORY NEWS(ピンズファクトリーニュース)に
掲載された記事を、許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(C)2013 DESIGN AND DEVELOPMENT CO.,LTD. All Rights Reserved
〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F