秋の夜長に似合う!アコースティックギターのピンズを30名様にプレゼント
ピンズファクトリーニュース vol.543(2012年9月19日 発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールニュースは、当社にお問い合わせされた方や展示会にお立寄りいた
だいた方、当社社員と名刺交換させていただいた方にお届けしております。
配信をご希望されない方は、誠にお手数ですが、件名に「配信停止」とお書き
の上、以下のアドレスまでお送りください。 E-mail ; info2@pins.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ PINS FACTORY NEWS (ピンズファクトリーニュース) vol.543 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
We give small things the power to tell your best message.
http://www.pins.co.jp?utm_source=mm543a
━━【INDEX】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1. アコースティックギターのピンズをプレゼント!
■ 2. ホームページの最新ピンズ製作実例ご紹介
■ 3. お気軽に見積やサンプル資料をご請求ください
■ 4. メルマガ読者からの感想をご紹介いたします
■ 5. ピンズファクトリーのブログ&フェイスブック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ピンズファクトリーのデザイナー永井華子です。
秋の味覚といえば、秋刀魚。こんがり焼けた身にすだちを搾っ
てお醤油をかけて・・考えただけで唾がわいてきそうです。10
月には埼玉県新座市で石巻産の秋刀魚を振る舞う“さんま祭り”
が計画されているそうなので、そちらもチェックしたいと思い
ます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇◇━━
■■ 製作に関するお問い合わせ先 ■■
Tel: 03-5441-7417 FAX:03-5441-7428
E-mail ; info@pins.co.jp
■■ 見積はこちらから ■■
https://www.pins.co.jp/mitsumori02.html?utm_source=mm543b
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. ===◇◆ アコースティックギターのピンズをプレゼント! ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑さが少しずつやわらいで秋が近づいてくると、”音楽の秋”ということで何か楽
器を始めたくなる人も多そうですね。気軽に始められる楽器の一つであるアコース
ティックギターは、夏のライブやキャンプでも出番が多そうですが、哀愁漂う音色
は秋の夜長にも似合いそうです。
さてピンズファクトリーでは、展示会配付用としてアコースティックギターのピン
ズをオリジナルで製作しておりました。このピンズを今回は30名様にプレゼント
いたします。スーツにも映えるデザインですので、ビジネスシーンで会話のきっか
けにもなりそうですよ。多くのご応募をお待ちしています!
■アコースティックギターのピンズプレゼント
http://www.pins.co.jp/mail/12_guitar/present.html?utm_source=mm543c
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. ===◇◆ ホームページの最新ピンズ製作実例ご紹介 ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピンズファクトリーのホームページに新規で掲載したピンズの製作実例をご紹介い
たします。製作を検討されている方は、参考にしてみてはいかがでしょうか?
■株式会社アシストクラブ様 「Packnバッジ」
愛犬家とペットのプロが集う「ペットアシストクラブ」のシンボルとして、
会員とスタッフの方が身に着けるために製作されました。
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/686_1207-a07/686_1207-a07.html?utm_source=mm543d
■株式会社アサヒ様 「50周年記念バッジ」
創業50周年を迎えるにあたり、創業の精神を再確認するとともに、
新たな50年に向けてのスタートの意味を込めて製作されました。
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/685_1207-a06/685_1207-a06.html?utm_source=mm543e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. ===◇◆ お気軽に見積やサンプル資料をご請求ください ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社ホームページより、見積やサンプル資料を請求していただけます。下記フォー
ムに必要事項を入力して送信いただければ、担当者からご連絡差し上げます。無料
ですのでお気軽にご利用ください。
■見積請求フォーム
(ピンズや社章の製作費用をお見積りいたします)
https://www.pins.co.jp/mitsumori02.html?utm_source=mm543f
※同時にサンプル資料もご請求いただけます
■サンプル資料請求フォーム
(ピンズ製作資料と工法サンプルセットをお送りします)
https://www.pins.co.jp/sample02.html?utm_source=mm543g
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. ===◇◆ メルマガ読者からの感想をご紹介いたします ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去のプレゼント応募者のコメントより、
ピンズファクトリーニュースに関する感想を抜粋してご紹介いたします。
◆いつも美しくて繊細なデザインのピンズ楽しみです。
どうぞこれからも素敵な作品を作ってください。
◆いつもどんな面白いピンズを紹介するかなぁ〜と楽しみにしています。
【ピンズプレゼント】
ピンズファクトリーニュースに関するご意見・ご感想をお寄せいただいた方の
中から抽選で3名様に、クローバーピンズをプレゼントいたします。
皆様の声をお待ちしています!
ご意見・ご感想はこちらへ E-mail ; info2@pins.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. ===◇◆ ピンズファクトリーのブログ&フェイスブック ◆◇===
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピンズファクトリースタッフの日常が垣間見えるスタッフブログと、広報スタッフ
のユニークな視点からピンズを語る広報ブログを更新しています。
時々のぞいてみてくださいね!
■スタッフブログ「ピンズ屋のひとりごと」
http://blog.goo.ne.jp/pins1990
■広報ブログ「ピンズ屋ジョーの軌跡」
http://ameblo.jp/pinsfactory/
また、ピンズファクトリーのフェイスブックページもございます。
アカウントをお持ちの方は、ぜひ”いいね!”ボタンを押してみてください!
■ピンズファクトリーのフェイスブックページ
http://www.facebook.com/pinsfactory.dd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ピンズ実例紹介目次 600件以上の実例を掲載!】
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html?utm_source=mm543h
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【製作に関するお問い合わせ先】
企画営業グループ
Tel: 03-5441-7417 FAX:03-5441-7428
E-mail ; info@pins.co.jp
http://www.pins.co.jp?utm_source=mm543i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
E-mailアドレスの変更や配信の中止をご希望される方は、以下のアドレス宛
に「アドレス変更」もしくは「配信停止」とお書きの上お送りください。
E-mail ; info2@pins.co.jp
株式会社デザインアンドデベロップメント
ピンズファクトリーニュース編集室
姫井由香
〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト4F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お預かりしたお客様の個人情報はデザインアンドデベロップメントの定める
個人情報保護方針に則って厳重に管理させていただいております。
https://www.pins.co.jp/privacy/privacy.html?utm_source=mm543j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PINS FACTORY NEWS(ピンズファクトリーニュース)に
掲載された記事を、許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(C)2012 DESIGN AND DEVELOPMENT CO.,LTD. All Rights Reserved